
広大な野原とそこに拡がる巨大な水たまりが見る者を圧倒します。
野原に入って水辺まで歩いていけるところがよいですね。ウチの子と野原で転がって遊んだりしましたw
「阿蘇草千里ヶ浜」は阿蘇で一番よいスポットなんじゃないでしょうか。次は新緑の頃に来てみたいなと。
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
■このブログで使っているもの(予定も)
iMac
iMac(Mid2007)を使ってます。
Adobe Photoshop
CS4で画像補正。かなり快適w
Canon IXY DIGITAL
800ISをサブカメラとして。
Canon EOS Kiss
X2使ってます。X3が出ましたね。
Canon EF35mm F2
軽くて明るい、いいレンズです。
TAMRON 17-50mm F2.8
広角の世界はやっぱり広いですね。
Canon EF-S55-250mm
子供の発表会用に検討中。
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
2008年3月発売の「EOS Kiss X2」の後継モデル。画素数を従来の有効1,220万画素から有効1,510万画素に引き上げたほか、新たにフルHD動画撮影機能を搭載した。また、顔検出機能やISO12800での高感度撮影などに対応した。スペックを見ると「動画の撮れる小型50D」といった感じですね。
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + Canon EF35mm F2 × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
Photo: Canon Eos Kiss X2 + TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II × Adobe Photoshop CS4
埋め立てによって人が住み始めた築地(中央区)の生誕三百五十年祭が十五日、築地本願寺の境内であり、三百五十周年にちなむ約三百五十人の地元の子どもたちが、長さ約百六十メートルの巨大な築地巻きずし作りに挑戦した。築地の歴史と豊かな食文化を再認識し、住民同士の絆(きずな)を深めようと、地元五町会が実行委員会をつくって開催した。わたしは写真を撮る係。ウチの子が"巻き"に参加しました。